(2025/07/28開催)ゴミのその先を見に行こう!〜資源循環のしくみを学ぶ〜
静岡市葵区
(一財)静岡市環境公社【静岡市沼上資源循環学習プラザ】
このイベントは終了しました

静岡市葵区沼上資源循環学習プラザは、ごみや身近な自然環境問題に関する環境学習を展開し、循環型社会を担う人のための考え方や行動のあり方を提起しています。
学習面では、生活や身近な自然環境にかかる種々の問題を明示し、これからの社会に必要な廃棄物などの再資源化を図る考え方を喚起しています。
当館では学習を通して「変容する社会問題を自分事として捉え、解決に向けて行動できる人材」の育成に寄与する支援活動をこれからも推進していきたいと思っています。
詳細情報
プログラム名 | (2025/07/28開催)ゴミのその先を見に行こう!〜資源循環のしくみを学ぶ〜 |
---|---|
実施日時 |
2025年7月28日(月) 13:30 ~ 15:00 |
実施場所 |
〒420-0905 葵区南沼上1217-1 |
参加定員 | 20 名 |
申込締切日 | 2025年07月15日(火) |
当日のプログラム概要 |
静岡市沼上資源循環学習プラザの見学 環境に関する質疑応答 |
持ち物 | 飲み物(熱中症対策) |
当日の緊急連絡先 | 054-207-8971 |
その他留意点・注意事項 |
会場:葵区南沼上1217-1(静岡市沼上資源循環学習プラザ) |
申し込み締め切りました
申込締切:2025年07月15日(火)
主催企業紹介
企業(団体)名 | (一財)静岡市環境公社【静岡市沼上資源循環学習プラザ】 (イチザイ)シズオカシカンキョウコウシャ【シズオカシヌマガミシゲンジュンカンガクシュウプラザ】 |
---|---|
代表者 | 殿岡智(トノオカサトシ) |
担当者 | 環境啓発課 環境啓発顧問 重岡廣男(シゲオカヒロオ) |
所在地 | 〒420-0905 葵区南沼上1217-1 |
電話番号 | 054-207-8971 |
メールアドレス | numa-keihatsu@shizuoka4r.jp |
WEBサイト | https://www.shizuoka4r.jp/numagami/ |