守ろう世界遺産!三保の松原エコ体験
静岡市清水区
三保松原3ringsプロジェクト

世界文化遺産・三保の松原を未来に残すために、どんな取り組みが行われているかを学び、実際に現地を歩いて体験するプログラムです。観光と環境保全のバランスや、地元企業・地域住民の役割についても紹介。
美しい自然を守る活動の大切さや、自分にもできるアクションについて考える時間です。楽しみながら学べるフィールドワーク中心の内容です。
詳細情報
プログラム名 | 守ろう世界遺産!三保の松原エコ体験 |
---|---|
実施日時 |
2025年8月9日(土) 9:15-10:45 |
実施場所 |
〒424-0901 静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」正面玄関前(静岡市清水区三保1303−3) |
参加定員 | 30 名 |
申込締切日 | 2025年07月15日(火) |
当日のプログラム概要 |
9:15〜9:30 オリエンテーション 9:30〜10:15 三保松原フィールドワーク 10:15〜10:45 振り返りワーク ・Q&A |
持ち物 | 飲み物(熱中症対策)・ジャージ等動きやすい服装・軍手 |
当日の緊急連絡先 | 雨天の場合中止となります。申込者には連絡用公式LINEをお知らせします。 |
その他留意点・注意事項 |
公式LINEで雨天の際の連絡等を行います。必ず、連絡用LINEの追加をお願いします。 |
申し込み締め切りました
申込締切:2025年07月15日(火)
主催企業紹介
企業(団体)名 | 三保松原3ringsプロジェクト ミホノマツバラスリーリングスプロジェクト |
---|---|
代表者 | 藤田尚徳(フジタヒサノリ) |
担当者 | 副代表 青木真咲(アオキマサキ) |
所在地 | 〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保1303−3 |
電話番号 | 050-8880-3132 |
メールアドレス | 3ringspj@gmail.com |
WEBサイト | https://www.instagram.com/3rings.pj/ |