フードロスと生活困窮者支援に両輪で挑むフードバンクふじのくにの取り組みを知る!
静岡市葵区
フードバンクふじのくに

「もったいない」から「ありがとう」へ
フードロス問題と生活困窮者支援に取り組むNPO法人フードバンクふじのくにの取り組みから自分たちができることを考えるフィールドワークです。
・安全に食べられるのに処分される食料
・食品ロスの現状
・生活困窮者の支援とは?
・相互扶助の社会作り
など、NPO法人フードバンクふじのくにさんの取り組みについて理解を深めることができます。
詳細情報
プログラム名 | フードロスと生活困窮者支援に両輪で挑むフードバンクふじのくにの取り組みを知る! |
---|---|
実施日時 |
8月19日(火) 13:30 - 15:00 |
実施場所 |
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1-70 静岡県総合社会福祉会館シズウェル1F 102会議室 |
参加定員 | 12 名 |
申込締切日 | 2025年07月15日(火) |
当日のプログラム概要 |
13:30-14:00 フードバンクふじのくにの取り組み紹介 14:00-14:30 施設見学・食品仕分けの現場見学 14:30-15:00 質疑応答 |
持ち物 | 筆記用具・水分補給できるもの・ご家庭で寄付できる食品(賞味期限が切れていないもの・可能であればでOKです) |
当日の緊急連絡先 | 054-270-7301 |
その他留意点・注意事項 |
申し込み締め切りました
申込締切:2025年07月15日(火)
主催企業紹介
企業(団体)名 | フードバンクふじのくに フードバンクフジノクニ |
---|---|
代表者 | 理事長 日詰一幸(リジチョウ ヒヅメカズユキ) |
担当者 | 望月美里(モチヅキミサト) |
所在地 | 〒420-0856 静岡市葵区駿府町1-70 |
電話番号 | 054-270-7301 |
メールアドレス | info@fb-fujinokuni.org |
WEBサイト | https://fb-fujinokuni.org |