未来の自治会を考える!担い手不足・高齢化問題を抱える自治会を高校生目線で解決しちゃおう!
静岡市葵区
静岡市葵区地域総務課

政令指定都市の静岡市には3つの区があります。その中でも中心市街地から南アルプスまで含む一番広い範囲を管轄しているのが「葵区役所」。そんな葵区役所ではどんな仕事をしているのかを紹介します。
さらに、みんなで「未来の自治会」を考えるワークショップも実施!昨今、地域のつながりが減っていると言われる中で、高校生ならではのアイデアがきっと地域を救います。
行政に興味がある方もない方も、気軽に参加してみてください。
詳細情報
プログラム名 | 未来の自治会を考える!担い手不足・高齢化問題を抱える自治会を高校生目線で解決しちゃおう! |
---|---|
実施日時 |
2025年8月18日(月) 10:00~12:00 |
実施場所 |
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 |
参加定員 | 12 名 |
申込締切日 | 2025年07月15日(火) |
当日のプログラム概要 |
10:00-10:10 挨拶・自己紹介 10:10-10:30 区役所の取組紹介・静岡市の自治会について 10:30-11:15 未来の自治会を考えるワークショップ 11:15-11:30 区役所の裏側見学(状況により難しい場合もあります) 11:30-12:00 何でも質問コーナー(職員がみんなの質問に答えます!) |
持ち物 | ・筆記用具・水筒など |
当日の緊急連絡先 | 054-221-1051 |
その他留意点・注意事項 |
・自転車は市役所駐輪場を利用してください。 |
申し込み締め切りました
申込締切:2025年07月15日(火)
主催企業紹介
企業(団体)名 | 静岡市葵区地域総務課 シズオカシアオイクチイキソウムカ |
---|---|
代表者 | 菅野雄太(カンノユウタ) |
担当者 | 地域振興係 主査 菅野雄太(カンノユウタ) |
所在地 | 〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 |
電話番号 | 054-221-1051 |
メールアドレス | kanno_cp@city.shizuoka.lg.jp |
WEBサイト | https://www.city.shizuoka.lg.jp/s9728/s006455.html |